ハッピージャグラーV3と言えば、中押し。しかし、けっこう複雑で打ち方が分からないという人が多いです。
そこで本記事では、ハッピージャグラーV3の中押し手順を画像付きで解説します。
ハッピージャグラーV3の中押しのやり方が分からない方は、本記事を読めばすぐに中押しをマスターすることができますよ。
6号機ジャグラーでも勝てる、"マル秘ノウハウ"を無料公開します。これがあれば、ジャグラーの勝率は格段に上がるでしょう。
詳しくはこちらの、ジャグラーの勝ち方をマル秘公開【本物の攻略法・必勝法です】をどうぞ。
ハッピージャグラーV3の中押しをするメリット・デメリット
メリット | デメリット |
---|---|
小役を全て取得することが可能 アツい停止型や2確目が存在 逆押しに比べて時間効率が良い | 2コマ目押しの余裕がある逆押しに比べて、ビタ押しが必要になる目押し難度の高さ 時間効率が悪い |
順押しでチェリー狙いの打ち方をした場合、ベルとピエロの両方を同時にカバーすることが困難です。(左リール上段に13番のBAR図柄をビタ押しすることで全小役の取得自体は可能ですが、目押し難度と時間効率を考慮するとかなり非現実的)
他のジャグラーシリーズではこれらレア役の成立確率はそれぞれ1/1000以上ですが、ハッピージャグラーV3ではこれが約1/650となっています。
さらにはベルは14枚、ピエロは10枚の払い出しがあるため、どちらも終日取りこぼしてしまうことになれば枚数的な損失は想像以上に大きいものになります。
参考までに、順押しチェリー狙いと中押し完全小役取得時の機械割を比較すると実に約1%近い差が生じているのが分かります。
設定 | 順押し(メーカー公表値) | 順押し(チェリー狙い) | 中押し |
---|---|---|---|
設定1 | 97.0% | 97.90% | 98.78% |
設定2 | 98.1% | 99.15% | 100.03% |
設定3 | 99.9% | 101.00% | 101.89% |
設定4 | 102.9% | 104.20% | 105.08% |
設定5 | 105.8% | 107.45% | 108.33% |
設定6 | 108.4% | 110.34% | 111.22% |
つまりハッピージャグラーV3では他のジャグラーシリーズと比べても、これらレア役を取得することが非常に重要とも言えるのです。
ハッピージャグラーV3の中押し手順!
中押しで全小役をフォローするには、まずは中リールの上段に2番の7図柄を目押しする必要があります。
中リールには2つの7図柄があるので、2コマ下のピエロがいるほうの7図柄を狙いましょう。
その後、停止した出目によって打ち方を変えていきます。
停止する出目は以下のとおり。
- 7図柄下段停止時(2コマ滑り)
- 7図柄上段停止時(ビタ止まり)
- 7図柄中段停止時(1コマ滑り)
- ベル図柄上段停止時(4コマ滑り)
それぞれの停止系について手順を詳しく解説します。
まずは「7図柄下段停止時(2コマ滑り)」のときをどうぞ。
7図柄下段停止時(2コマ滑り)
成立役(出現頻度の高い順番):ハズレ/リプレイ/BIG
最も高頻度で止まる出目になります。残りのリールは適当押しでOK。
リプレイは中段に揃う形、ボーナスの場合はハズレと同じ停止型でGOGOランプが光ります。
この停止型からのボーナスは全てBIG確定になるので、光ったときは嬉しさ倍増です。
最も高頻度で止まる出目でありながら残りのリールは適当押しが可能という点が、時間効率という意味では中押しが逆押しに勝るメリットです。
7図柄上段停止時(ビタ止まり)
成立役(出現頻度の高い順番):/ブドウ/ピエロ/ボーナス/中段チェリー
ほぼブドウですが、ピエロをフォローする必要があります。※ブドウ確率(設定1:約1/6.0~設定6:約1/5.80)、ピエロ確率(全設定共通:約1/650)
右リールにボーナス絵柄付近を狙うとピエロを取りこぼしてしまうので、その付近を避けるように打つ必要があります。
下段にピエロがテンパイしたらピエロ確定。左リールにはBAR図柄(2つのどちらでも可)を目安にピエロを狙いましょう。
ただ、右リールは適当に押しても8割以上の場合で枠内にピエロが止まるので、時間効率を優先する場合は正確に狙う必要は無いかもしれません。
もし、左上がりにブドウがテンパイしたら左リールは適当押しでブドウが揃います。
稀に左リールでブドウが外れてGOGOランプが光ることや、右リールを押した時点で小役が非テンパイのバラケ目、もしくはブドウ中段テンパイの場合は2リール確定出目となります。
小役確率を考えるとほぼブドウが揃う停止型ではありますが、その分ここからのボーナス告知はサプライズに感じられことでしょう。
ブドウには設定差があるので、高頻度でこの出目が止まる=設定に期待が持てるということにも繋がります。
また、この停止型からのボーナス成立契機はほぼ単独成立になりますが、中段チェリーが成立している可能性もあるので、念のため左リールにはチェリーを狙いましょう。
7図柄中段停止時(1コマ滑り)
成立役(出現頻度の高い順番):チェリー/ボーナス(単独orチェリー重複)
二番目に押すリールは右or中のどちらでも問題ありません。左リールでは7図柄を目安にチェリーを狙います。
目押しが正確にも関わらずチェリーが停止しない場合はその時点でボーナス確定です。第三停止ボタンを捻るチャンス。
チェリーが揃ってもボーナスの重複に期待ができます。ボーナス同時当選期待度は約10%~15%程度。同様に第三停止ボタンを捻るチャンス。
ハッピージャグラーのチェリー成立確率は約1/55~1/60。そのため比較的目にする頻度の高い停止型でありながら、中押し手順実行時のアツい瞬間といえます。
また、5号機のハッピージャグラーでは左リールのチェリーの狙い方次第で、本来は角に止まるはずのチェリーが中段に止まってしまい枚数的な損失に繋がりました。
しかし、6号機のハッピージャグラーV3ではこの点は改善されているので、特定の箇所を狙う必要はありません。
ベル図柄上段停止時(4コマ滑り)
成立役(出現頻度の高い順番):ベル/ボーナス
右リールではベルは取りこぼさないので適当押しが可能です。
左リールは7図柄を目安にベルを狙いましょう。
ここで1つ注意点ですが、上記で説明した手順に従ったはずなのにGOGOランプが光らない、といった場合は中リールの上段に7図柄をビタ押しできていない可能性が高いです。
例えば内部的にベルが成立していた場合、7図柄を1コマ早く枠上に押してしまうとその時点で取りこぼしが確定してしまいます。
同様に、内部的にピエロが成立していた場合、7図柄を1コマ遅く中段に押してしまうとその時点で取りこぼしが確定してしまいます。
その結果、いずれの場合でも結果として「7図柄が上段に止まって小役を否定したのに光らない」や「7図柄が中段に止まった形からチェリーを否定したのに光らない」という現象が発生してしまいます。
勿論、内部的にハズレ含めたどのフラグが成立しているかに関わらず、最初の目押しを失敗していた場合も同様です。
逆に言えば、中リールの目押しさえ正確であればハッピージャグラーV3の中押しの法則は非常にシンプルなものになります。
例外パターンの発生=目押しミスということになるので、少しでも正確な目押しを心がけて、例外パターンに遭遇する機会を減らせるようにしましょう。
まとめ:ハッピージャグラーV3の中押しで機械割アップしよう!
本記事では、ハッピージャグラーV3の中押し手順を解説しました。
中押しは「楽しい」だけの打ち方に思われがちですが、以下のとおり機械割アップに繋がります。
設定 | 順押し(メーカー公表値) | 順押し(チェリー狙い) | 中押し |
---|---|---|---|
設定1 | 97.0% | 97.90% | 98.78% |
設定2 | 98.1% | 99.15% | 100.03% |
設定3 | 99.9% | 101.00% | 101.89% |
設定4 | 102.9% | 104.20% | 105.08% |
設定5 | 105.8% | 107.45% | 108.33% |
設定6 | 108.4% | 110.34% | 111.22% |
ハッピージャグラーV3を楽しみたい人にも、少しでも出玉を増やしたい人にもおすすめの打ち方です。
1度で中押しを理解することは難しいと思うので、何度でも本記事をご覧くださいね。
6号機ジャグラーでも勝ち続ける、限りなく黒に近いグレーな戦術「ブラックハット戦術」を公開します。自分の利益のみを追求し、とにかくジャグラーで稼ぎたい人はご覧ください。(※一部、無料公開中)
また、ジャグラーで勝つための基礎的な部分もすべて解説するので、ジャグラー初心者から上級者まで、すべての人が満足できるような内容となっています。
ジャグラーでとにかく稼ぎたい人は、下記の公式noteから当サイト限定ノウハウどうぞ。